こんにちは、大学生でブログを書いているよっつりーと申します。今回は放課後ディズニー行った時のお話の続きの続きの続き……遊びに行くと書きたいこと多くなって長引いてしまいます…。飽きちゃった方すみません。多分今回で終わると思うので、我慢してくださいね(笑)
あ、前回の投稿をまだご覧になっていない方はさきにそちらもチェックしてみてください。きっとその方が今回の話を楽しめると思いますので。
一度投稿を休んでしまったため、何の話だっけ~ってなってる方もいるかもしれませんね。前回の話でよっつりーとその友人は、ディズニーシーが誇る絶叫アトラクション、タワーオブテラーで順番待ちをしていました…
こんなかんじ↓

ただ、私は謎の待ち時間調査カードとやらをキャストさんに渡され、その返却の仕方がいまいち分からず内心大焦りしていたんですね。果たしてちゃんと返却できるのか…(多分普通の人ならこんなことで焦ったりはしないんだろうな…)
それでは、本編どうぞ~

なんかもう友達の話が頭に入ってきて無さそうな返事…実際そうだったんですけど。

虚無っつりーになってます。待ち時間調査が私のせいで上手くいかなかった場合、多分アプリ(ディズニー公式アプリでアトラクションの待ち時間を確認できるんです)の待ち時間が全然更新されくなっちゃうのでは…?と不安になってました。
やばい…どうしよ…と内心頭抱えるよっつりー。ただ、実際はそんなもの杞憂でした。アトラクションに乗る5分前くらいのところで…

そう、キャストさんから声をかけてもらえました(笑)まあ今考えると、お客さんの並んでいる時間測りたいだけなのだから、並ぶ前で受け取って乗る直前に近くのスタッフさんに渡せばいいだけの話だったんですけどね。はは。

よっつりーは禿げずにすんだということで、めでたしめでたしです。

待ちに待ったタワテラ乗車!まじで久々の絶叫系は緊張しまくりでした…。

補足すると、なんかこのアトラクションは期間限定で怖さ倍増?みたいなのをやっていまして、前回友達と来た時、偶然怖くなっていタイミングで来てしまったため、人生初のタワテラがまさかの怖さマシマシバージョンになってしまったんです。
初めて乗るときは通常の怖さで乗りたかった。(切実)
まあその時の私は絶叫慣れしまくってたので怖いというより楽しめたのですが。
アトラクション乗ってる間はただ叫びまくってるだけだったので、絵は省略します。代り映えしないと思うので…。話は飛んで、3回目を落とされた後のよっつりー↓

怖かったけど、なかなか楽しかったですね…✨ぜひ次来た時も乗りたいです。
ということで、今回のお話は以上に……

あれ……?下りようとした瞬間、マシンがとんでもなく揺れました。え?
え……???

あれ?なんでまた上昇してるの!?今完全に下りる流れだったじゃん!!

あ、ちなみに3回しか落ちないという情報をよこしたのは私の友達です。なんか調べたらそう書いてあったらしい。でも流石に見間違えたりはしないだろうから、単純に最後は落ちずに夜景眺めてゆっくり下りるとか、そういう感じかなっ!!ははっっ☆
そんな調子で焦りを紛らわすよっつりー。なんか情けないですね。
__________この恐怖のホテルでそんな慈悲があるわけないのに。
焦りつつもまさかそんなわけ!と甘ったれたことを考えるよっつりー。慌てて情報源である友達の方を見ると…

この時の絶望は忘れない。問い詰める間もなく、最後は一番上…夜景が見える高さまでグングン上がり…
ついに_________

最後までしっかり怖かったです(´;ω;`)さすがタワテラ。恐怖のホテル。
……………。
いや~まさか久々の絶叫系でここまで怖い思いをするとは…バンジージャンプを飛ぶにはまだまだ訓練が必要そうですね。いつか絶対飛びたい……!!!
ちなみに↓

顔面蒼白のよっつりー。そして隣で「もう一回乗りたい」とか頭のおかしいことを言う友達。あれ?そういえば、前回ビビりにビビりまくっていた友達が今回は全然怖がっていませんでしたね…。なんでだ……??
原因は多分、絶叫得意すぎていつも乗車前に1ミリも焦ることがない私が、今回は色々あって不安がっていたことでしょうね。結構怖いアトラクション乗るときのあるあるなんじゃないかな。自分もめっちゃ怖いけど、一緒に乗る人が自分以上に怖がってるとなんだか恐怖心が薄れちゃうやつ。
前回は私が慰める側だったのに…。なんか悔しい…。
次は絶対に笑いながら乗ってやります。
というわけで…今回も見て頂きありがとうございました!この前は投稿お休みしてしまい申し訳なかったです💦今後もその時の状況に応じてお休みすることがあると思いますが…暇なときにでもこのブログに遊びに来ていただけたら嬉しいです(^^♪
次回の投稿もお楽しみに~!ばいばい。

コメント