こんにちは、大学生でブログを書いているよっつりーと申します。今回は流浪旅シリーズの第2話ですね。流浪旅っていうとなんか家出して行き場失ったかわいそうなお話みたいに聞こえるかもしれませんが、決してそんな不穏なお話ではないのでご安心を。
ちなみに今回のお話は「流浪旅編①安泰ライフを脅かす敵」の続きのお話となっていて、前話を先に見た方が話を理解しやすいと思うのでまだご覧になっていない方は是非そちらを先に見てみてくださいね!!。
さて、家に帰ることはできないが、大学に残って丸一日勉強をするのも嫌なよっつりー。果たしてどんな行動に出るのか…皆さんも是非予想しながらご覧くださいね!それでは、本編どうぞ!!

途方に暮れるよっつりー。引きこもりが何の前触れもなく丸一日外に放り出されると、このように無になります。まあ全部自業自得なんだけども…。

授業終わってぬくぬくゲームする予定が崩れて悲しみに暮れていますね…。いや、勤勉な大学生ならきっと家でも資格勉強とかするのでしょうが…。私はやりたくないことは決してやらない人間なので。

お、切り替えが早い。暇をどう潰すか考えます。

もはや何もする気のないよっつりー。と思いきや…

なんか急にやる気になったみたい。一日分の時間が手に入ったんだから何かしようよ!という勢いに乗り替わったようです(笑)私はこういう風に情緒不安定になることがたまにあります。

しっかり害のあるやっかいな性格ですね。ゲーセンには最近は入らないよう気を付けています。
とはいえ人間誰でもこんな風に考えるものかもしれないですね。人は得をする喜びよりも損をすることに対する嫌悪感の方が強く感じやすい生き物だとどこかで聞いたことがありますし。
雑談はさておき、打開策は見つかったのでしょうか?

お!!どうやら何をするか決まったようですね。スマホも喜んでいます(幻覚)。

やることが見つかってからの私は行動力の塊となり果てます。お金かかるとか時間かかるとかおかまいなしに行動に出ます。↓

知らない電車に乗り、いつもは人任せにする地図読みを頑張り、無人のバスに乗って田舎道をグングン進みます。何も考えずに行動してしまう癖があるとこうなります。まあ結構楽しいのですが。
そしてどうやら目的地に到着した様子…


はい、というわけで…
まさかの水族館に行ってきました(笑)しかも小さくない、結構大きなガチの水族館です。皆さんの予想はあたりましたか…??当たったよって方は是非コメントかSNSにて私に知らせてくださいね~。(ちなみにとんでもなく遠かったです。)
それでは、今回の投稿も見ていただきありがとうございました!これからも応援よろしくお願いします!果たしてぼっち水族館どうなるのか…?次回の投稿もお楽しみに!!
それでは、また(^^♪

コメント