絵の展示会に行ってきた!②

よっつりーの日常

こんにちは、大学生でブログをやってるよっつりーです。

今回は前回の投稿の続きで、絵の展示会に行った時に見た衝撃(?)のエピソードを漫画にしてみました。

これが絵の展示会の当たり前なのか…?と私は驚愕しましたが、皆さんはどうでしょう…ぜひ感想をコメントしていってくださいね。

まだ前回の投稿を見ていない方々は先に見てもらえると話が分かりやすくていいかなと思います。

>>前回の投稿「絵の展示会に行ってきた」

それでは、本編どうぞ!!

画像はイメージです↑本物の絵はもっとすごかった。

ここでよっつりーはあることに気が付きます。

ラッセンが現在どうしてるのかは調べてもよく分からなかったです…

今も絵を描いてるのかな…

ご存じの方いたら教えて頂けると嬉しいです!

ハイ、いかがでしたでしょうか

私が単純に今まで画展に行ったことなくてびっくりしたっていうのもあるのですが…え、数十万する絵をその場で即決して買っちゃうのすごくないですか…

事前に決めてたというより、その場で様々な絵を見て気に入ったのを決めて買っている感じでしたね。

あ、ここで一つ種明かしをすると…先程の漫画のなかに、スタッフさんが「ここにあるものしか残ってない」と言っているシーンがあったと思います

これはつまり、もう買われてなくなってしまった絵が多くある、だからラッセンの絵を見れたかどうか聞いてきたとうことです。漫画の中で描くの完全に忘れてました(笑)

それにしても凄い世界でしたね…また機会があればぜひ行ってみたいと思いますその時はまた皆さんに報告しますね。あ、絵を買うつもりって意味じゃないです、鑑賞した感想を伝えるっていう意味ですよ。

皆さんも興味があればぜひ行ってみてくださいね。

それでは、また(^^♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました